- 2021.09.08
いちご狩り園カフェ建設スタートに土器土器どっきどき!【後編】試練を乗り越えろ!
【前回までのあらすじ】 ついに始まった観光いちご園施設の建設。 最初の工程である浄化槽の埋設工事において、江戸時代から1500年前の古墳時代まで時をさかのぼり、ご先祖さまが生きた痕跡に出会いながら、どきどきしながら工事が進むのであった。(要約下手すぎ(^-^;)) ※詳しくは前編「いちご狩り園カフェ建設スタートに土器土器どっきどき!【前編】1500年前の先祖にふれる。」をご覧ください […]
群馬県藤岡市のいちご狩り観光農園 中野ストロベリーファーム 群馬でやよいひめを生産するいちご園 中野ストロベリーファームは、いちご狩りができる観光農園を始めます
【前回までのあらすじ】 ついに始まった観光いちご園施設の建設。 最初の工程である浄化槽の埋設工事において、江戸時代から1500年前の古墳時代まで時をさかのぼり、ご先祖さまが生きた痕跡に出会いながら、どきどきしながら工事が進むのであった。(要約下手すぎ(^-^;)) ※詳しくは前編「いちご狩り園カフェ建設スタートに土器土器どっきどき!【前編】1500年前の先祖にふれる。」をご覧ください […]
いちご狩り用観光施設(カフェ 兼 作業場)の建設がついに始まりました。 工事の工程表に「中野ストロベリーファーム新築工事」と記載があります。じ~んです。 最初に行う工事は浄化槽の埋設工事だそうです。当然と言えば当然ですが。 それから建物の基礎工事、給排水工事、土間工事の順番で工事が進んで行くようです。 今回の工事にあたり、一つだけ懸念事項がありました。 それは、 […]
結構な頻度で質問されるタイトルの件 結論から言わせていただきますと、いちご農家は儲かるし、これから新規就農してもまったくもって大丈夫です! なぜそう言い切れるかというと、私でも出来たからです(^-^; さらに、私がいちごの生産をしている地域でもそうなのですが、生産者の高齢化がどんどん進み、引退される先輩方がたくさんいらっしゃいま […]
カオスの中にいる。 無秩序で混沌とした環境に身を置いていると、予測不可能な事象が次から次へと私に襲いかかってくる。 人間はそのような環境に身を置くと「なぜ?」という疑問が心のなかに幾度も湧き出し、それが成長のきっかけになると言っていた人がいた。多分偉い人。 ※混沌の6畳間封鎖中 私の場合、混沌の中に身をおいたとしても「なぜ?」が生まれてこない。 今 […]
夏の終わりと聞くと寂しい気持ちになってしまうのは世界人類共通の感情なのか、それとも日本人特有のものなのか。 これは次の研究課題といたします。 学生の頃に教わった和歌やら詩やら俳句やら何だったのかは詳しくは覚えていませんが、秋関係については、もの哀しさっぽい雰囲気を詠んだものが多かった気がします。 とりあえずは平安時代を生きた諸先輩方も、今を生きる私たちと近しい感情をもって […]
子供の頃の今日は絶望のど真ん中にいた。 夢のような40数日が、明日1日を残して終わってしまう。 人生ってなんてつらいものなのだろうと、縁側に座りながらぼーっと庭を眺め物思いにふけったものであった。 過ぎ去った日々を振り返っても、まさに字のごとく夢中で遊んでいたため、その期間の記憶がほとんどない。 40日以上あったのに。子供ながらに何か取り返しのつかないとんでもない事をしでかし […]
ランナーカット作業に苦戦しております。 思ったように作業が進みません。 こういう時は無心になり黙々と作業を進めるのが一番です。 自分はランナーカットマシンであると自分自身に言い聞かせます。 一種の自己催眠とでもいうのでしょうか。 完璧な催眠状態になると、まさに無我の境地となり、手足のみがオートマチックに動き出し、その状態 […]
物語のタイトルのようなブログタイトルにしたかったのですが、才能が追いつきませんでした。 長雨続きで遅れてしまっている苗の手入れですが、本日より次の作業に移ります。 予定より10日ほど遅れています。 次に行う作業にはわりと悲しい物語が内包されているのです。 軽井沢の畑に親苗を植えてからずっと、ランナーを伸ばし、そこから子供の苗を育てる作 […]
威風堂々という四文字熟語が頭に浮かびました。 “夕暮時に軽井沢から帰ってきた私が目にしたのは、夕日に照らされ威風堂々たる姿をしたビニールハウスであった” 四文字熟語用例問題の解答として、一般的には不正解となるかもしれないが、私的には大正解です。 苗の手入れの遅れを取り戻そうと必死になっている間に、いちご狩り用ハウスの建設 […]
「第4次焼き芋ブームが来ているらしい」との情報を友人から入手したのは、今年の5月くらいだったかな。 第1次から第3次までのブームに気づかぬまま、第4次が始まっていた事に驚きを隠せないが。 ブームの火付け役は種子島出身の安納芋らしい。 焼き芋の美味しさとしては「ホクホクで甘い」が常識だった世の中に、「ねっとり甘い」という大胆な戦略で打って出た安納芋が完全勝利をおさ […]
こんにちは「やよいひめ」です。 少しだけ自己紹介をさせていただきます。 いちご界のスーパースターである栃木県出身の祖母「とちおとめ」と、群馬県出身の素朴な祖父「とねほっぺ」が出合いました。 私の好きな映画に例えるならば「ノッティングヒルの恋人」になるでしょう。 ジュリア・ロバーツ演じる有名ハリウッド女優とヒュー・グラントが演じる平凡な男性が出合い、 […]
雨の日の月曜日はいつも気分が落ち込むと、カーペンターズのカレンさんが歌っていました。 とても古い話です。 世間のほとんどの人は、月曜日が一週間の仕事始めですので憂鬱な気分になってしまうのでしょう。 サラリーマン時代の私もそうでした。 自営業(いちおう会社経営者)となった今はまったく曜日を意識しなくなりました。 私の営む仕事は農業ですので、業態的に外 […]
どこをどう勘違いするとそうなるのか自分でも不思議なのですが、A駅に午前10時集合という連絡事項を、A駅に午前8時集合と思い込んでいました。 間違いに気が付いたのは午前8時A駅改札においてです。 そんな感じでスタートした今回の旅ですが、目的は、観光農園のミーティングと私の癒しです。 例年であればこの時期は、沖縄にスキューバーダイビング・ウエイクボード&ゴルフ(ビール&泡盛)など […]
昨日は帰宅が遅い時間だったので気が付きませんでしたが、今朝確認したらハウスの柱が立っていました。 ついにハウスの組立が始まりました。 朝焼けに照らされる柱を眺めていると、年甲斐もなくワクワクしてしまいます。 おじさんになってもこんなに心がときめくことがあるんだなと感心してしまいました。 天気予報によると、しばらく雨が続くそうな […]
饂飩(うどん) 出典:フリー百科事典『Nakanopedia(ナカノペディア)』 うどんは、母親が小麦粉を練って長く切った麺、またはその料理である。農繁期の忙しい時期や、うっかりご飯を炊くのを忘れてしまった時などに作ることが多く、汁で煮込んだり、茹でて水で冷やしたうどんを暖かい汁につけて食べるのが一般的である。 と、私の事典にあるように、うどんは母親が作ってくれる食事のレパートリーの […]
素晴らしい試合でした。 昨日の感動をかみしめながら、毎度おなじみの軽井沢にて苗の手入れをしています。 無観客試合だったのがとても残念です。 現地であの感動を味わいたかった。 仕方のないことですが。 私の趣味の一つにスポーツ観戦があります。 特にここ数年は、独立リーグの「群馬ダイヤモンドペガサス」の応援に力を入れています。 可能な限り球場へ足を運ぶようにしていますので、い […]
軽井沢は、午前10時30分時点において気温27度。 機械的な冷媒熱交換の仕組みにより、強制的に冷却された空気によって人工的に作られた27度の世界ではなく、天然物の冷気による気温27度ですので、まさに楽園です。 時折吹く風も機械的でなく、化学調味料や人工甘味料なども一切使用していない100%天然物ですので、後味もさっぱり(?)な、まさに楽園のそれです。 &n […]
大量です。 先日、造成が始まった土地に、鉄骨やら鉄パイプやら、なんだかわからないパーツがドサッと搬入されました。 私の土地は今、鉄分に満ち溢れています。 来週の月曜日(8月9日)から、お盆休み返上で組み立て作業に入っていただけるようです。感謝。 9月下旬の苗の定植の時期までに完成させていただけることを切に願います。 台風退散 […]
そろそろハウスの建設工事や、観光いちご園施設(名前が決まるまでこれでいきます)の建設工事が始まるので、工事現場周辺を片付けて、伸び放題になっていた草を刈ってきれいにすることにしました。 ついでに田んぼの畦刈りも。 スパイダーモアの登場場面となります。 ※スパイダーモアについては「スパイダーモア活躍す!」をご参照ください。 ちなみ […]